4/14 葛飾区新型コロナウイルス感染症対策本部会議を受けての最新情報
第 44 回葛飾区新型コロナウイルス感染症対策本部会議が令和3年4月 14 日(木)に開かれました。4/14 現時点でのいちばん詳しいワクチン情報をご覧ください。
この会議では、
まず、高齢者向けワクチンの葛飾区への配分数について確認しました。
そして、75 歳以上の高齢者の接種について、予約開始日、接種開始日を決定し、
接種券・封筒(見本)、集団接種会場、現在の実施状況について、それぞれ共有しました。
各区市町村への配分数は下記の通りで、高齢者の多い葛飾区が最も多く配布されることになってほっとしています。
1 高齢者向けワクチンの葛飾区への配分数
2 新型コロナウイルスワクチンの接種予約と接種開始日について
届くまでしばらくお待ちください。
3 実際に送られてくるもの
4 集団接種について
会場は次の7か所です。
(1)健康プラザかつしか(葛飾区青戸 4-15-14)
(2)金町保健センター(葛飾区金町 4-18-19)
(3)水元保健センター(葛飾区東水元 1-7-3)
(4)葛飾区医師会館(葛飾区立石 5-15-12)
(5)柴又学び交流館(葛飾区柴又 5-33-8)
(6)南綾瀬地区センター(葛飾区堀切 7-8-22)
(7)新小岩北地区センター(葛飾区東新小岩 6-21-1)
2 当面の実施体制
その他、医師や看護師の確保に向けて、引き続き医師会と調整していきます。
また、アナフィラキシーショック発症など、病院や消防等と緊急時対応の体制を整える必要がありますし、各会場における使用場所の確保に向けて、引き続き調整していきます。
※接種人数は、現時点での想定であり、各会場により受入数が異なります。
5 対象者数
1 高齢者(75歳以上:昭和22年4月1日以前に生まれた方)
対象数:約6万6千人
2 高齢者(65歳~74歳:昭和22年4月2日~昭和32年4月1日生まれ)
対象数:約5万3千人
3 基礎疾患を有する者(高齢者除く)
対象数:約1万8千人(対象人口の6.3%想定)
(基礎疾患対象例)
・慢性の呼吸器の病気、慢性の心臓病(高血圧を含む)
・慢性の腎臓病、慢性の肝臓病(肝硬変等)
・糖尿病(インスリンや飲み薬で治療中の方)
・基準(BMI30以上)を満たす肥満の方 等
4 一般(16歳~64歳) 対象数:約27万4千人
6 接種までの流れ(予定)
(1)区より接種券や案内等が同封された通知を送付
(2)以下のいずれかの方法により接種の予約
①個別接種会場
接種券が届き次第、 ア)医療機関で予約(電話または窓口)
イ)コールセンター、専用予約サイトで予約
②集団接種会場 ア)コールセンター、専用予約サイトで予約
(3)接種場所にてワクチン接種
①個別接種会場(区内の病院・診療所) 190か所(4月12日時点)
接種券に同封する「実施医療機関等一覧」(調整中)に掲載する医療機関は176か所
(接種対象範囲が限定的等の理由で一部の医療機関は一覧表に掲載なし)
②集団接種会場
健康プラザかつしか、
金町保健センター、
水元保健センター、
葛飾区医師 会館、
柴又学び交流館、
南綾瀬地区センター、
新小岩北地区センター
※集団接種会場は、健康プラザかつしかでの接種を基本に、地域バランスを考慮し会場を選定
※使用するワクチンの接種は間隔をおいて2回接種することから、
2回目も1回目と同様に予約を行い接種する。
※接種状況により、スポーツセンターなど大規模施設でのワクチン接種も実施できるよう検討する。
7 準備状況
(1)コールセンター(区)
葛飾区新型コロナワクチンコールセンターを開設し、すでに600件を超えるお問い合わせがありました。
①開 設 日:令和3年3月15日
②受付時間:9時から18時(土日・祝日を含む毎日)
③電話番号:03-6625-7453
④対応範囲:接種時期や予約方法、ワクチンのことなどについて相談受け付け
8 参考
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時まで(土日・祝日も実施)
東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センター
電話番号:03-6258-5802
受付時間:24時間対応(土日・祝日を含む毎日)
主なお問い合わせ内容:接種後に副反応の症状が見られる場合の相談等